リセールハリアーは最強の資産? 新車で見栄をはるのは愚の骨頂。 リセールバリューで車と上手く付き合う方法を解説 車との上手な付き合い方 車というものは金食い虫の代表ですが、いわゆる資産足り得るのか、どうすれば車という金食い虫と上手く付き合うことができるのかを解説。 今日は上手な車との付き合い方の、お話をさせて下さい。 車には買っ... 2020.05.05人気記事
ギャンブル推奨してます。投資とギャンブルの違い。短期投資で勝ち続けると損した気分になる? この記事を読んでほしい人 1、競馬やパチンコより効率のいいギャンブルを探している人 2、長期投資はがっちりやってるので、お小遣いの範囲でギャンブルをしたい方 この記事の結論 1、株の短期投資は楽しいギャンブル、お小遣いですればいい。 ... 2020.05.20人気記事
短期投資は勝ちやすいギャンブル。宝くじで勝てる確率とは。ヒカルが買った宝くじ1000万円の結果と理由 この記事を見てほしい人 1、宝くじを惰性で買っている方。勝てない理由がわかりますよ 株の短期投資というギャンブル メリット ゼロサムゲームなので、長期に渡って勝てる確率が50% 投資の勉強ができる、実践の方が習うよりもは... 2020.05.20人気記事
コロナショックの総括 コロナショックの前半 コロナショックの出だしは最高でした。 もともと週足の可変に自信を持っていたので、株比率20という奇跡の割合で落ち始められました。 1000万円超で株比率20%は優秀なんじゃないでしょうか。 そ... 2020.05.30コロナショック関連ブログ
2020/5/30 VOO280 下がらんねー VOOの下がらない理由はゴールデンクロス 昨日はQQQが上がりました。 はい、完全に肩透かしでしたね。短期は完全に負けました。 ということで、こんなん出ましたー。 VOOの日足にそれぞれ25日線50日線75... 2020.05.30コロナショック関連ブログ
2020/5/29 VOOが282をつけてから下がりました VOOは、282までは行きました。 ツイッターを設定したついでにロゴも新しくなりました。 こちらは昨日のVOOです。 ザラ場中後半までは順調よく上がりましたが、最後に下がりましたね。 この下がり方は、VGTにつられ... 2020.05.29コロナショック関連ブログ
2020/5/28 VOOのトレンド天井に到着しそう。 VOOは惰性で山登る。 この一週間の短期は完全に失敗でした。 NASDAQ系が鈍ったのは当たってたんですが、ここまでダウが上がるとは予想外です。 例えると、エンジン付きの牽引車がガス欠寸前なのに、惰性で山を登ってる感じで... 2020.05.28コロナショック関連ブログ
2020/5/27 VFH暴騰 なんでや??予定変更は無し VGTとQQQは順調よく推移、下げ基調です。 本業がバタバタしてまして、やっとセミリタイア状態に帰ってきました。 昨日は銀行セクターのVFHが大躍進で一時6%超の上げを刻みました。 終わりでは5%となりました。 以... 2020.05.27コロナショック関連ブログ
5/21 VGTは258でかっちり止まりましたね。これは世界中が見とるね。次はQQQに注目。 VGTよ、お前は何でこんなに強いんだ めずらしく昨日の予測通りに動きましたね。 赤の線には触れてませんが、これでいいです。 明日以降に、株価が落ちていけば赤の線も降りるので、触れるかもしれません。 ... 2020.05.21コロナショック関連ブログ
5/20 VGTの天井に当たりそうな感じ、今日の動きは注目ですね VGTは指針になれるのか否か! 上のチャートは天井の指針に使おうと思っているVGTの結果です。 VGTはマイクロソフトやアップルやVISAの入っている情報系セクターのETFです。 昨日の結果はちょい下がりでした。... 2020.05.20コロナショック関連ブログ