つよいわ
とりあえず、強いです。あげあげです。

24700ドルまできましたので、ここからは、ある程度考えながら売買しましょう。

分厚い天井が3枚あります。
・25000ドル いい節目
・25200ドル フィボ0.618 いっぱい重なってるので今回は弱い
・25800ドル 週足の75週線 これを重要視したい雰囲気
ここからの売買
新たな切り上げ線を横に置きつつ、節目前で2割程度の利確しつつ、切り上げ線まで落ちてきたら、拾い上げをマメにやりましょう。
基本の可変ポートフォリオの割合を頭に入れつつ、崩しては戻して、崩しては戻してを繰り返すとあっという間に5万円ほど儲かっちゃいます。
まとめ
長期筋の人で買っていない人は、おそらく買わないほうがいいでしょう。
上がる確率が高いですが、瞬間風速の下げで売ってしまうことになりそうです。
10%ぐらいの下げは覚悟しときましょう。
マホレを理解している人は買い足しても大丈夫です。まだレールよりも下ですよ。
可変の人は、眠たくてもちゃんと売り買いしましょう。特に落ちてきた時にちゃんと株を買っておくことで、ペースが引き寄せられます。
注、成り行きで、売買するのはやめましょう。鬼のようにずれます。必ず指値で売買してください。
コメント
可変で一昨日にVOOを少々買って、昨日の上げで買った分だけ売ってみました!今までのところで最高の含み益になってます(笑)
ここからも買って売ってができたら、いい小遣い稼ぎになるなと分かってはいるのですが、割高感のある株を買って、売りそびれたら…とか考えてしまいます(汗)それなら、少々割安になってるTLTを買って、心穏やかに過ごすか…
何事も経験ですね!自分で判断して決めたいと思います!
いつも、コメントありがとうございます
昨日はTLTの方がVOOよりも大きく下げましたね。 たまにこういうのがありますが、理由はわかりません。
少し円高に触れてて、同時下げはちょっとねじれてますので、一応、頭においときましょう。
基本的には可変の比率よりも大幅にズレてなければ色々やってみて下さい。
ポートフォリオの比率を無視しだすと、ただのギャンブルになって、9割型損しますので、そこは自己判断で。
大事なのは再現性なんですよ。